しおりについて
1
PCからしおりを編集したい
tabiori公式ホームページ(https://tabiori.com/)にPCブラウザからアクセスするとログインボタンが表示されます。
クリックしてログインするとしおりの編集が可能です。
対応OSは、Windows,Mac,Linux 最新のブラウザ(MicrosoftEdge,GoogleChrome,AppleSafari,MozillaFirefoxなど)にてアクセスしてください。
2
しおりの共有とは?
tabioriは複数人で共同編集できる旅のしおりアプリです。
しおりの作成時は作成者しか閲覧編集できませんが、QRコードやURLを用いてメンバーを招待することで、家族や友人と共同編集できます。
3
友達をしおりのメンバーに招待するにはどうしたらいいですか?
お友達を招待したいしおりの「しおり情報」タブ下部の「メンバー」ボタンをタップすると招待URL・QRコードを発行できます。
tabioriトップ画面のしおり一覧から、メンバーを追加したいしおりのメニューボタンをタップしても招待可能です。
4
しおり内のどの項目が共有されるのですか?
スケジュール・スクラップはしおりに参加中のメンバー全員が閲覧編集できます。
ノート・チェックリストは共通の項目のみ共有されます。
5
勝手に公開されませんか?
tabioriのしおりは招待されたメンバーのみに共有されるので、メンバー外のユーザーが許可なく閲覧することはできません。
6
しおりを非公開にしたい
しおりは非公開状態で作成されます。招待したメンバーのみ閲覧・編集することができます。
すでに招待したメンバーをしおりから削除したい場合は、「しおり情報」タブ下部の「メンバー」からメンバー編集が行えます。
また、しおりの一覧画面のしおりのメニューボタンからも同様の操作が行えます。
7
行きたいお店・場所の情報を入力しておきたい
スケジュール新規作成もしくは編集画面で「場所を検索」で検索するとそのお店や場所の位置情報・電話番号・参考URLが簡単に追加できます。
8
家族旅行で共有の持ち物をメンバー全員のチェックリストに入れたい
チェックリスト新規作成もしくは編集画面で「メンバーと共有」を有効にするとメンバーのリストにも表示されます。
また、自分だけ見れるようにしたいチェックリストの場合はメンバーと共有を無効にしましょう。
9
チェックリストを他のしおりからコピーしたい
チェックリスト画面上部の「☑️➕」ボタンをタップすると「ページ・カテゴリー編集」ページに遷移します。
次に、コピーしたいチェックリストの3本線(⋮)をタップしてください。
「このページのコピーを作成」をタップしてください。
10
旅費の合計金額を知りたい
スケジュールに入力された旅費情報は自動で合計金額が算出されます。
「しおり情報」タブから合計金額を確認できます。旅費は各国の通貨に対応しています。
11
オフラインでも使えますか?
tabioriはオフライン(エアプレーンモード)でもしおりの確認ができます。
オンライン時で最後に表示したデータを表示しますので、飛行機に乗る際や電波の届かない場所に行かれる前に一度tabioriを起動・しおりを開いておきましょう。
12
しおりのカバー画像を変更したい
「しおり情報」タブ下部の「編集」ボタンをタップすると表示されるしおり情報編集画面でカバー画像を変更できます。
13
無料で使用できますか?
現在tabioriは基本無料でご利用できます。
様々な機能が追加されたPremiumメンバーもご案内しております。
14
セキュリティが心配
tabioriは最新セキュリティとクラウドシステムを活用することでユーザーのデータを保護しております。
15
しおりを印刷したい
tabioriで作成したしおりはコンビニで簡単に印刷可能です。コンビニで印刷される場合tabiori「しおり情報」タブよりしおり印刷をご覧ください。
また、tabiori Premium会員様はご自宅のPCを用いて印刷も可能です。
ご自宅で印刷される場合最新のブラウザをご利用でのログイン後、印刷したいしおりを選択し詳細画面からしおりを印刷するボタンをクリックしてください。この機能はGoogleChromeの最新版に最適化されています。
16
コンビニでしおりを印刷したい
tabioriではワンタップで簡単にしおりをコンビニで印刷可能です。
「しおり詳細」からコンビニ印刷を選択し、手順どおりすすんでください。コンビニ印刷にはコンビニへのデータ送信料の他、印刷代が別途必要になります。
17
コンビニ印刷の手順を教えてください
ファミリーマート、ローソン、ミニストップの印刷機より「ネットワークプリント」を選択し、発行された「ユーザー番号」を入力してください。
*印刷には別途印刷料金が発生します。
18
しおり印刷の「別途発生する印刷料金」とは?
ローソン・ファミリーマート・ポプラグループのコンビニ各コンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機において、印刷用紙の種類・枚数によって印刷料金が異なります。
tabioriのしおりデータを送信する他に印刷料金が発生
19
自宅でしおりを印刷したい
tabioriで作成したしおりは自宅でも印刷可能です。ご自宅で印刷される場合tabiori「しおり情報」タブよりしおり印刷をご覧ください。
この機能は、tabiori Premium会員様限定の機能となっております。
ご自宅で印刷される場合最新のブラウザをご利用でのログイン後、印刷したいしおりを選択し詳細画面からしおりを印刷するボタンをクリックしてください。この機能はGoogleChromeの最新版に最適化されています。
20
招待コードが外部に漏れたかも
招待コード(招待URLやQRコード)が外部に漏れてしまった場合は意図しないユーザーがしおりに参加する可能性があります。
しおりの詳細画面より招待コードのリセットを行ってください。これまで発行した招待コードが無効になります。
21
しおり印刷のユーザー番号(コード)がわからなくなりました
アプリをご利用の場合は右上の通知ボタン(🔔)をタップしてください。
ブラウザからご利用の場合は、しおり詳細画面よりコンビニ印刷を選択してください。
22
編集された場合に通知は届きますか?
はい、しおりに参加しているメンバーがスケジュールやスクラップを編集した場合、他のメンバーに通知が届きます。
23
通知が届かないのですが
通知が届かない場合は、端末の通知設定やアプリの通知設定をご確認ください。
24
データが消えた
しおり参加者が作成したデータは、参加者が退出されたりtabioriのアカウントを削除された場合にあわせて削除されます。また、アカウントを複数作成されており別のアカウントでログインされてデータが消えてしまったとの問い合わせが非常に多くなっております。しおりを作成されたアカウント(ログイン方法)にログインいただきますようよろしくお願い申し上げます。
25
スケジュールの地図はどうやったら表示されますか?
アプリご利用の場合は、スケジュールを開いてしたにスワイプしてください。ブラウザからご利用の場合は、スケジュールの詳細をタップしてください。
26
しおりを削除したい
しおりの詳細画面より「編集」->「しおりを削除」をタップしてください。
アカウントについて
27
tabioriのアカウントを作成したい
tabioriではメールアドレスとパスワードのログイン、AppleID、Facebookログイン,Twitterログインを利用してアカウント作成可能です。
28
アカウントは無料ですか?
はい無料です。
29
tabioriにログインしたい
tabioriではメールアドレスとパスワードのログイン、AppleID、Facebookログイン,Twitterログインが可能です。
30
作成したしおりを他のスマートフォンに引き継ぎたい
機種変更される場合などで他の端末でもご利用されたい場合は、他の端末からtabioriにログインすると同じデータが閲覧・編集できます。
31
アカウントの紐づけとは?
tabioriアカウントをメールアドレスやSNSと紐づけすることにより、作成したしおりのデータをクラウドに保存できます。
プロフィール設定から紐づけするSNSなどを選択してください。
32
SNSのアカウントに紐付けると自動で投稿されてしまいますか?
SNSログインを利用してもSNSに勝手に投稿されたり、ダイレクトメッセージを送信されることはありません。
33
無料で利用できますか?
無料でご利用できます。
一部の機能につきましては有料プランにてご利用いただけます。有料プランへの切り替えは任意です。
34
セキュリティが心配
tabioriは最新のセキュリティとクラウドシステムを活用することでユーザーのデータを保護しております。
35
退会したい
「マイページ」タブのプロフィール設定からアカウントの削除が行えます。
アカウントが削除されると同時にtabioriから退会が完了します。
tabioriのアカウントを削除するとtabioriで作成・利用したデータがすべて削除されるので、一度削除されたアカウントは復元することができません。
36
サービス終了するのですか?
いいえ。一度サービスの終了を告知致しましたが、多くの方の応援によりリニューアルして再開する運びとなりました。これもひとえにみなさまのお力添えによるものです。ありがとうございます。