旅は行く前から始まっている
旅が織りなす物語をtabioriで管理しましょう。
tabioriは旅のしおりを作って便利に楽しく思い出を残すアプリです。
スケジュール、持ち物、写真、メモ、お土産などを管理。
共有もできます。
修学旅行にみんなで作った旅のしおりのようなワクワクドキドキをシンプルなアプリにしました。
必要なものはすべてそろっています。
ひと目でわかるスケジュール帳、ただ単に予定を記録するだけではなく、自由に簡単に使えて、アラーム機能付きで共有も可能。旅を楽しいものにしてくれます。
持ち物リストの管理も簡単で、個人で持っていく持ち物はもちろん、友達や彼氏と共有の持ち物も一緒に管理できるので、忘れ物をゼロにできちゃいます!
お土産リストの管理や、メモ連絡のやりとりより旅を楽しいものにしてくれます。
旅行で撮ったたくさんの写真・・・共有に困ってませんか?
劣化なしのオリジナル超高画質での共有・保存が完全無料!
LINEやFacebook,GooglePhotoなどのアプリでできなかった劣化なしのオリジナル画質での共有、保存、ダウンロードOKです!
*2016年12月27日現在
tabioriでは雑誌や旅行ガイドを読みながら、旅の予定を埋めていくワクワク感を一緒に旅をするメンバーと共有できます。
QRコードやSNSアプリからお手軽に招待できます。
tabioriで計画した旅行の思い出を投稿しましょう。9枚の写真に短いキャプションをつけて訪れた場所の紹介ができます。また、他の人の旅行を参考にして次の旅行プランを決めることもできます。気になったしおりをブックマークしておきましょう。
tabioriは複数の人で共同編集できる旅のしおりアプリです。作成時は作成者しか閲覧編集できませんが、メンバーを追加することによって追加されたメンバーと共同編集できます。
旅行を選択してヘッダーの歯車マークをタップし、メンバー追加を選択してください。
LINE,SMS,メール,QRコード読み取りで招待できます。
スケジュール、スクラップ、メモは追加したメンバー全員が閲覧編集できます。持ち物は共通の持ち物のみ共有され、お土産は本人にしかみることができません。
スケジュール新規作成もしくは編集画面で「場所を検索」するとそのお店や場所の位置情報・電話番号・参考URLが簡単に追加できます。検索してコピペする手間が省けて便利!
持ち物新規作成もしくは編集画面で「共有の持ち物」のチェックを入れるとメンバーのリストにも表示されます。反対に自分だけ見れるようにしたい持ち物の時はチェックを外しましょう。
みんなのしおりは作成したしおりを元に旅行のプランを投稿できるしくみです。
あなたの素敵な旅行を公開していいね!やコメントをもらいましょう
ログイン
ログイン出来ませんでした。アカウントが無いかパスワードが違います。
パスワードをリセット
各SNSでログイン
アカウント作成はアプリから行って下さい
現在、TwitterおよびLINEでのPC版へのログインはご利用できません